家庭用Qセルズの5.5kWhの太陽光パネルを設置してから5年間の発電量をまとめてみました。

家庭用Qセルズの5.5kWhの太陽光パネルを設置してから5年間の発電量をまとめてみました

太陽光パネルを設置してから今までの5年間の発電量を月別、年別にまとめてみました。

YOUTUBEの動画でもまとめています

太陽光パネルを設置してから5年間の発電量サムネ

我が家は2017年7月に入居し、太陽光パネルを設置しました

我が家は2017年7月に注文住宅を建て、その時にQセルズというメーカーの5.5kWhの太陽光パネルを設置しました。

入居した7月は中途半端になってしまうので、翌月の2017年8月~2018年7月までを1年間とし、月別、年別で太陽光発電の発電量を比較してみました。

1年目(2017年8月~2018年7月)までの月別発電量

1年目(2017年8月~2018年7月)までの月別発電量

1年目の月別の発電量の結果がこちらです。

4月~8月までの上位5つの月が700kWhを超える発電量となっていました。

また、やっぱり3月~8月の春夏が上位、9月~2月の秋冬が下位という感じでハッキリと結果が分かれました。

意外ですが、2月は計測日数も少ないのに481kWh発電されていて、秋冬の中では上位に入り込んでいました。

2年目(2018年8月~2019年7月)までの月別発電量

2年目(2018年8月~2019年7月)までの月別発電量

2年目の月別の発電量の結果がこちらです。

1年目に1番良かった7月が2年目はかなり発電量が落ち、5番目となりました。(7月が好調だったのは1年目だけで、この後はこのぐらいの順位にずっといる感じでした。)

下位でも2月が2年目は発電量が300kWh台まで落ち、10月と順位が入れ替わりました。

3年目(2019年8月~2020年7月)までの月別発電量

3年目(2019年8月~2020年7月)までの月別発電量

3年目の月別の発電量の結果がこちらです。

5月が2年目と3年目で連続で1番発電された月になりました。

1年目1番良かった7月は3月や9月よりも発電量が落ち、この年はかなり不調でした。

4年目(2020年8月~2021年7月)までの月別発電量

4年目(2020年8月~2021年7月)までの月別発電量

4年目の月別の発電量の結果がこちらです。

4年目1番発電されたのは8月でした。この年は今まで好調だった5月の発電量がかなり落ちて5番目の発電量でした。

4年目も2月が500kWhに迫る発電量になっていて、発電量の不調な冬にしては意外に2月は毎年コンスタントに発電されています。

5年目(2021年8月~2022年7月)までの月別発電量

5年目(2021年8月~2022年7月)までの月別発電量

5年目の月別の発電量の結果がこちらです。

5年目も1番発電量の多かったのは5月で計測された5年間の中で3年1位となりました。

逆に大体、毎年好調な8月が5年目は、かなり不調となり3月よりも悪い結果となりました。

5年間の月別発電量トップ3とワースト3

5年間の月別発電量トップ3とワースト3

上記の画像が月別の5年間のトータル発電量です。

ベスト3

1位は5月、2位は4月、3位は8月でした。

4月と8月の差は38kWhで、5年目の8月の不調が無ければ順位が入れ替わっていたかもしれません。

ワースト3

10位は11月、11位は1月、12位は12月でした。

上位は、その年によって順位の入れ替わりが結構ありましたが、特に1月と12月は5年間ずっと11位と12位という結果でした。

5年間1番安定して発電し続けていたのは4月

この5年間でベスト3に入った中で1位の5月や3位の8月は、その年によって発電量の落差がかなりありましたが、5年間ずっと安定して高い発電量をキープしていたのは4月でした。

【4月の5年間の推移】732kWh→719kWh→753kWh→735kWh→732kWh

5年間の年別発電量ランキング

5年間の年別発電量ランキング

5年間の年別の発電量の順位はこちらです。

1番発電量が良かったのは1年目でした。

そのあと、3年目までは年々発電量が落ちていましたが、4年目は1年目に迫るぐらいの発電量となり、1番悪かったのは3年目でした。

5年間のデータでは太陽光発電の劣化は、まだそこまで感じないかなという結果でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA