住んでから作れば良かったなと思っている物の1つにキーBOXがあります。我が家は玄関はカードキーなのですが、自転車や、屋外倉庫の鍵など玄関扉以外にも収納しておきたい鍵が結構ありました。
キーボックスは造作してもらえば良かった
キーボックスは思っていたより家の必需品でした。
我が家の玄関扉はカードキーを採用したので、キーボックスはいらないかなと建築時は思っていましたが、住み始めてみると自転車の鍵や屋外倉庫の鍵など、収納しておきたい鍵は結構ありました。
tower(タワー)のキーボックスはフックが5つ付属されています。
Aくん
自転車は家族の人数分、必要になってくるので子供の鍵もまた追加されます。
壁に埋め込むような形で造作してもらえば良かったなと少し後悔している部分です。
楽天市場でtower(タワー)のキーボックスを購入しました
キーボックスは楽天市場でtower(タワー)というブランドの物を購入しました。
マグネットでもネジでも取り付けられるキーボックス
裏面にマグネットが付いていて、マグネットが付く場所ならどこでも取り付けられます。
また、ねじ止めすることも出来、我が家は玄関の壁にネジで取り付けています。
印鑑やシャチハタ収納が付いていて荷物の受け取りに便利
印鑑やシャチハタの収納が付いているのがとても便利です。
荷物の受け取りの時に玄関にあると、シャチハタを探す必要もないし、サインを書く必要もなくシャチハタを押すだけで荷物が受け取れます。
シンプルなデザインなので玄関や部屋の雰囲気を壊さない
後付けなので少し出っ張ってしまうのは気になりますがtower(タワー)らしい、シンプルでおしゃれなデザインなので玄関の雰囲気を壊さず、いい意味で変に存在感がなく溶け込んでくれています。